鶏のささ身と三ツ葉の♥ナンプラースープ

★chloe★ @cook_40101890
鶏肉を煮て出たお出汁をそのまま使う極旨スープです♡
このレシピの生い立ち
体調悪くて食欲のない時でも食が進むさっぱり塩味の温かいスープが食べたくて、化学調味料は使わずあえて鶏からお出汁を取ってナンプラーと三ツ葉で香りをプラスしてみました✧ご飯にかけてお茶漬けにすればサラサラ食べれます♬
鶏のささ身と三ツ葉の♥ナンプラースープ
鶏肉を煮て出たお出汁をそのまま使う極旨スープです♡
このレシピの生い立ち
体調悪くて食欲のない時でも食が進むさっぱり塩味の温かいスープが食べたくて、化学調味料は使わずあえて鶏からお出汁を取ってナンプラーと三ツ葉で香りをプラスしてみました✧ご飯にかけてお茶漬けにすればサラサラ食べれます♬
作り方
- 1
お鍋に鶏肉と水を入れて強火にかけて、沸騰したら蓋をし弱火で5分茹でてさわれる温度になるまで放置。温かいうちに手で裂く。
- 2
↑※完全に冷めてからだと固くて手で裂けれない&細く裂く事ができないので温かいうちに裂いて下さい。ヤケドに注意してね※
- 3
裂いた鶏肉と○を1のスープに入れて食べる直前に沸騰させて、最後に洗ってざく切りにした三ツ葉をトッピングして完成です✧
- 4
夕飯の変わりにダイエットで低脂肪の綿雪とゆうメレンゲ並にふわしゅわのはんぺんにかけて食べるのが最近のお気に入りです♬
コツ・ポイント
三ツ葉はシャキシャキが命!絶対煮ないで下さい、スープを器によそってからトッピングしてよく混ぜて召し上がって下さい。スープをよそってからわさびを溶かし入れて食べても美味しかったです♡お好みでどうぞ✧
似たレシピ
-
鶏胸肉の蒸し鶏とスープのお粥 鶏胸肉の蒸し鶏とスープのお粥
鶏を蒸すときに出たスープをおかゆに使うと、コクがあっておいしく出来ます。ちょっとサムゲタンぽい?優しいお味です。作った蒸し鶏と一緒にどうぞ♪ ぺみぃ -
-
-
-
-
-
-
鶏出汁にほっこり♪鶏スープのおうどん 鶏出汁にほっこり♪鶏スープのおうどん
むね肉を一枚入れるだけ!鶏出汁が美味しいスープです。出汁の鶏むね肉でバンバンジーを作れば食卓が華やかになりますよ♪ ☆★てぃあら★☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379683