チャーハン☆簡単!パラっと!味ムラなし!

☆ととろん☆
☆ととろん☆ @cook_40258083

味付けのタイミングを変えるだけで、味ムラなくパラっと仕上がります。
このレシピの生い立ち
焼きそばを作る時のコツで、具材に味つけをしてから麺を混ぜると味ムラなく仕上がるので、チャーハンでもマネてみたら上手くいきました。

チャーハン☆簡単!パラっと!味ムラなし!

味付けのタイミングを変えるだけで、味ムラなくパラっと仕上がります。
このレシピの生い立ち
焼きそばを作る時のコツで、具材に味つけをしてから麺を混ぜると味ムラなく仕上がるので、チャーハンでもマネてみたら上手くいきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 ちょっと多めの2膳分
  2. たまご 2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ニンジン 1/4本
  5. ピーマン 1個
  6. ベーコン(ハーフ) 4~5枚
  7. ねぎ 15cn
  8. ウェイパーまたはガラスープの素 少2
  9. 塩胡椒 少々
  10. 醤油 適宜
  11. 大1
  12. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ☆はすべて、みじん切りにする。ネギは別にしておく。

  2. 2

    ウェイパーを同量のお湯でといておく。たまごを割りほぐす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、①を(ネギ以外)炒める。

  4. 4

    ここでムラなしポイント!
    ③に、ウェイパー 塩胡椒を入れる。先に、具材に味をつけてしまうことで、味ムラなく仕上がります。

  5. 5

    フライパンをきれいにして熱したら、サラダ油をひき、たまごを入れる。

  6. 6

    たまごのまわりがフツフツしたら、ご飯を入れ、フライパンを前後に動かして返しながら、切るように手早く炒める。

  7. 7

    ある程度混ざったら酒を回し入れ、また手早く炒める。(ここで、だいぶパラパラします。)

  8. 8

    ④を戻し入れ、まんべんなく混ざったらネギを加え、鍋肌から風味付けの醤油を回し入れる。

  9. 9

    ひと混ぜして、お皿に盛り付けたら完成☆"

  10. 10

    ネギの代わりに、青紫蘇を入れてみました。さっぱりして風味もよく、今の時期にオススメです!

コツ・ポイント

フライパンを前後に動かして返すのが無理な時や、返すのに疲れた時は、ターナーや木杓子で底からすくい返しては切るように混ぜる(または、たたくように混ぜる)を繰り返しても上手くいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ととろん☆
☆ととろん☆ @cook_40258083
に公開

似たレシピ