ホウレンソウと鮭の香ばしバター味噌パスタ

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

液みそのだしとバターのコクがきいておいしい~♡
このレシピの生い立ち
とれたてのほうれん草をたくさんいただいたので、クックパッドモニターでいただいた「液みそ 料亭の味」と一緒に、ほうれん草のみそバター蒸し煮(マルコメホームページ参照)のアレンジ料理を作りました。ほうれん草の甘みが引き立ってとてもおいしいです。

ホウレンソウと鮭の香ばしバター味噌パスタ

液みそのだしとバターのコクがきいておいしい~♡
このレシピの生い立ち
とれたてのほうれん草をたくさんいただいたので、クックパッドモニターでいただいた「液みそ 料亭の味」と一緒に、ほうれん草のみそバター蒸し煮(マルコメホームページ参照)のアレンジ料理を作りました。ほうれん草の甘みが引き立ってとてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 「液みそ 料亭の味」 大さじ1と1/2
  2. ほうれん草 1束
  3. 生鮭の切り身 150g
  4. バター 20g
  5. スパゲッティ 200g

作り方

  1. 1

    スパゲッティを表示通りゆでる。

  2. 2

    ほうれん草は洗って4cm幅に切る。鮭は、骨と皮があれば取り除き、大きければ削ぎ切りにする。

  3. 3

    鍋に液みそをたらし、ほうれん草を根元のほうから敷き詰め、鮭をのせ、バターを散らす。

  4. 4

    蓋をして強めの中火で、ほうれん草がしんなりするまで、4分くらい加熱し、鮭をさっとほぐす。

  5. 5

    ゆであがったスパゲッティを湯きりせずトング等でつかんで[4]に入れて、さっとからめる。

  6. 6

    器にもりつけてできあがり。

コツ・ポイント

[5]でゆで汁を少し加えると、塩味とパスタのうまみも加わり、なめらかにジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ