残った餃子のタネ(具)で中華風スープ♪

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

餃子のタネ(具)で美味しいスープになりました!
このレシピの生い立ち
餃子のたねっていつも多めに作っちゃって食べきれないときスープに使います。

残った餃子のタネ(具)で中華風スープ♪

餃子のタネ(具)で美味しいスープになりました!
このレシピの生い立ち
餃子のたねっていつも多めに作っちゃって食べきれないときスープに使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の具 適量
  2. 市販の野菜だし 1袋
  3. 市販のめんつゆ 100cc
  4. 500cc
  5. 長ネギ 適量
  6. 白コショー 適量
  7. 煎り白ごま 適量

作り方

  1. 1

    餃子のたねはそれぞれのご家庭の味でOKです。

  2. 2

    ここの野菜だしがすごく美味しいんです!

  3. 3

    一応煮だし用のパックなんですけど袋を破って中身を全部入れちゃいます。

  4. 4

    我家の必須調味料です(^^)

  5. 5

    つゆが煮立ったら小さじ程度のボールにして投入。

  6. 6

    たねに火が通ったら、ネギ、白ごまをトッピングして出来上がりです(^^)b

  7. 7

    これだけで充分美味しいんですけど、お好みでワカメや溶き卵を加えます♪

コツ・ポイント

スープはお好みなので家にあるだし、めんつゆでOKです(^o^)
餃子のたねに味がついてるのでスープは薄味の方が良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ