残った餃子のタネ(具)で中華風スープ♪

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
餃子のタネ(具)で美味しいスープになりました!
このレシピの生い立ち
餃子のたねっていつも多めに作っちゃって食べきれないときスープに使います。
残った餃子のタネ(具)で中華風スープ♪
餃子のタネ(具)で美味しいスープになりました!
このレシピの生い立ち
餃子のたねっていつも多めに作っちゃって食べきれないときスープに使います。
作り方
- 1
餃子のたねはそれぞれのご家庭の味でOKです。
- 2
ここの野菜だしがすごく美味しいんです!
- 3
一応煮だし用のパックなんですけど袋を破って中身を全部入れちゃいます。
- 4
我家の必須調味料です(^^)
- 5
つゆが煮立ったら小さじ程度のボールにして投入。
- 6
たねに火が通ったら、ネギ、白ごまをトッピングして出来上がりです(^^)b
- 7
これだけで充分美味しいんですけど、お好みでワカメや溶き卵を加えます♪
コツ・ポイント
スープはお好みなので家にあるだし、めんつゆでOKです(^o^)
餃子のたねに味がついてるのでスープは薄味の方が良いです。
似たレシピ
-
-
簡単 簡単 スープ 餃子 あまり 残り 簡単 簡単 スープ 餃子 あまり 残り
餃子を作った時にあまり具を簡単美味しいスープに仕上げました。餃子も美味しいけれど〜我が家ではスープも大人気です。 miio5000 -
-
-
-
中華風スープ❤残った餃子の具で(^^) 中華風スープ❤残った餃子の具で(^^)
つくれぽ10人!ありがとー♡残った餃子の具で美味しいスープが出来ちゃうの❤今回は切った餃子の皮とワカメを入れました! マリリンさおり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381753