トンカツ
天ぷら粉とパン粉で美味しいトンカツ
このレシピの生い立ち
親から教わりました。天ぷら粉って卵の成分あるから卵いらないと言われました。
作り方
- 1
下味に豚肉を好みの薄さに切って塩をふり、包丁の背でよく叩きこんで柔らかくします。
- 2
パン粉を用意したら、天ぷら粉を水で溶いておく。
- 3
天ぷら用の油をたっぷり用意して、170度の適温まで熱する。
- 4
豚肉に天ぷら粉の後パン粉をつけて、順に油で揚げる。
- 5
浮いてきて、大体が狐色になったら油とりの上に置いて完成。
コツ・ポイント
あとで色が濃くなるので、揚げてる最中の揚げすぎには注意。
ただ、分厚いと中まで火が通ってない可能性があるので心配ならじっくりと。完成後に一番分厚い1つを半分に切ってチェックしておくと良いです。
火が通ってなかったものはレンジで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚カツ?☆ヘルシー☆豚テキ 豚カツ?☆ヘルシー☆豚テキ
一人暮らしで、油を使うトンカツはめんどうであまり作りません。ポークソテーなら、簡単だし、ヘルシーだし。さくさくのパン粉で、ちょっとだけトンカツ気分。 ないとらいだー -
ダイエット!グリルで揚げないトンカツ!! ダイエット!グリルで揚げないトンカツ!!
粉チーズ入りのパン粉で美味しさ倍増!揚げるよりヘルシーで美味しいトンカツ!ダイエット中でも食べてほしい!プチピヨコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381805