梅酒の梅でほっこり甘露煮

もかりゅ @cook_40274864
頂いた40キロの梅酒の梅第3弾。食後のデザートに
このレシピの生い立ち
梅酒の梅をそのまま食べるにはアルコールが残っているので子供にも食べれる物をと思い作りました
梅酒の梅でほっこり甘露煮
頂いた40キロの梅酒の梅第3弾。食後のデザートに
このレシピの生い立ち
梅酒の梅をそのまま食べるにはアルコールが残っているので子供にも食べれる物をと思い作りました
作り方
- 1
鍋に梅を重ならないように並べる。自宅にある鍋の大きさで梅の数を変えても良いです。
- 2
水を入れます。500ccと書きましたが梅がちゃんと浸かるようにして下さい。
- 3
砂糖を加えアク取りシートをかぶせ、はじめは中火でグツグツしたら弱火にして20分煮ます。水がなくならないように気をつけて。
- 4
火を止め1時間位放置する。
- 5
再び鍋を中火にして少ししたらレモン汁とラム酒を入れ弱火で5分〜10分煮て冷めたら冷蔵庫に入れ冷やす。
- 6
半日ぐらいしてから食べる。
コツ・ポイント
アク取りシートあった方が良いです。白いアクが出てくるので。レモン汁とラム酒はおこのみで。後から加える事でぐっと深みがますと思います。砂糖も甘い方が好きな人は足して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
砂糖不使用ヘルシー 梅酒の梅で梅の甘露煮 砂糖不使用ヘルシー 梅酒の梅で梅の甘露煮
梅酒でかなり砂糖を使っているのに、さらに砂糖を使いたくなくて、追加の砂糖無しで梅の甘露煮を作ってみたくて。 マシュマロmさん -
-
梅酒の余った梅★蜂蜜で作る梅の甘露煮 梅酒の余った梅★蜂蜜で作る梅の甘露煮
梅酒の時に余る梅を蜂蜜と一緒にとろっとろに煮込みました☆アルコールはしっかり飛ばすのでお子様も美味しく食べられますよ♪ ○おまめ○ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20382084