もやし、豆苗、ウィンナーの包み焼き

クックI7I5L1☆ @cook_40127915
餃子の皮で残り野菜を巻いて焼くだけです。簡単、体とお財布にも優しい一品です!
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮の消費です。最近、豆苗はよく食べてます!体にも良くβーカロテン、ビタミンE、食物繊維が豊富なんですね!モヤシには良質の植物性タンパク質やビタミンB群が多く肝機能の回復に良いそうです。
もやし、豆苗、ウィンナーの包み焼き
餃子の皮で残り野菜を巻いて焼くだけです。簡単、体とお財布にも優しい一品です!
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮の消費です。最近、豆苗はよく食べてます!体にも良くβーカロテン、ビタミンE、食物繊維が豊富なんですね!モヤシには良質の植物性タンパク質やビタミンB群が多く肝機能の回復に良いそうです。
作り方
- 1
もやしと豆苗は使う分量を洗ってペーパータオルで水気を押さえて置きます。ウィンナーは縦に4等分に切ります。
- 2
餃子の皮にもやし、豆苗、ウィンナーを乗せて巻きます。巻き終わりに水を付けて止めます。これを繰り返します。
- 3
フライパンに油を熱し、2を並べます。中火弱で両面に焼き色が付く様に焼きます。返して、お湯を大匙2を入れ蓋をして蒸し焼き!
- 4
水分が蒸発したらゴマ油をかけて火を止め器に盛り、ポン酢醤油を付けてどうぞ!
- 5
「包み焼き」の人気検索1位!大勢の皆様にご観覧頂き感謝です有難うございました♬
コツ・ポイント
特にございません。
似たレシピ
-
-
-
-
餃子の皮で簡単!ハムとチーズの包み焼き♪ 餃子の皮で簡単!ハムとチーズの包み焼き♪
餃子の皮に好きな具を包んで焼くだけ!お手軽簡単に出来ちゃいます♪パリパリのおつまみ?おやつ?お弁当にも! Rachis -
餃子の皮アレンジ☆カニカマ大葉の包み焼き 餃子の皮アレンジ☆カニカマ大葉の包み焼き
味付け一切無しなので超簡単!餃子の皮と同じ個数のカニカマ&大葉があれば出来ちゃいます♥お弁当にもおつまみにもぴったり☆ りりあ。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383049