セロリと搾菜の春巻

きっちんえっちん
きっちんえっちん @cook_40081094

搾菜とセロリ。意外なようでベストマッチ。おかずというよりビールのツマミにぴったり!揚がるそばからつまみ食い(笑)
このレシピの生い立ち
『搾菜とセロリのささっと炒め』はいつもの困った時のお急ぎメニューです。袋に半分残った春巻の皮を見て思いつきました。

セロリと搾菜の春巻

搾菜とセロリ。意外なようでベストマッチ。おかずというよりビールのツマミにぴったり!揚がるそばからつまみ食い(笑)
このレシピの生い立ち
『搾菜とセロリのささっと炒め』はいつもの困った時のお急ぎメニューです。袋に半分残った春巻の皮を見て思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1/2本
  2. 搾菜 ひとつかみ
  3. 春巻の皮 レギュラーサイズ5枚
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    セロリ縦半分に切り斜め薄切り。搾菜ざく切り。春巻の皮は半分に切る。

  2. 2

    巻く。揚げる。以上!

コツ・ポイント

急いでる時に嬉しい味付けいらず。油は春巻の半分の高さ位で十分です。皮さえパリッとすれば中身はもともとそのままOKのものですし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きっちんえっちん
に公開
晩酌のお供ばかり・・・
もっと読む

似たレシピ