鶏塩つくね焼

〆makibako
〆makibako @cook_40267583

生姜の効いた塩味のつくね焼き。冷めても美味しい…と思います(笑)
このレシピの生い立ち
塩味のつくねって、あんまり売ってないので、昔みた料理本のメモを参考に作ってみました。

鶏塩つくね焼

生姜の効いた塩味のつくね焼き。冷めても美味しい…と思います(笑)
このレシピの生い立ち
塩味のつくねって、あんまり売ってないので、昔みた料理本のメモを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300gくらい
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★砂糖 小さじ2
  5. ★味噌 大さじ1
  6. ★チューブの生姜 3cmくらい
  7. 1個
  8. 片栗粉 大さじ4
  9. 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉を、よーくこねる

  2. 2

    ★の調味料を加え、よく混ぜる

  3. 3

    好みの大きさに丸めて、フライパンに油を熱し、焼く

  4. 4

    少しパリっとするくらい焼き、塩を振って完成

コツ・ポイント

個人的には、表面がパリっとするくらい焼いた方が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
〆makibako
〆makibako @cook_40267583
に公開
自分用の覚書が多いので分量適当です(笑)一応 介護食アドバイザーの資格 あります。
もっと読む

似たレシピ