大根おろしアート☆サンタシロ☆ツナサラダ

クレヨンしんちゃんのシロ♡
サンタver♬
このレシピの生い立ち
アホで楽しい兄嫁からのリクエスト"笑
クレヨンしんちゃんが大好きな子供達が喜ぶだろうと思って。でも、食べちゃダメェ〜と言われました"笑
良かったらトトロも見てください。
レシピID 20338520 です。
大根おろしアート☆サンタシロ☆ツナサラダ
クレヨンしんちゃんのシロ♡
サンタver♬
このレシピの生い立ち
アホで楽しい兄嫁からのリクエスト"笑
クレヨンしんちゃんが大好きな子供達が喜ぶだろうと思って。でも、食べちゃダメェ〜と言われました"笑
良かったらトトロも見てください。
レシピID 20338520 です。
作り方
- 1
海苔で目、鼻、眉毛をカットする。
- 2
厚さ5㎜くらにカットしたはんぺんで耳としっぽと骨を作る。※3cmくらいのストローをハサミで縦に切って使用する。
- 3
帽子はカニカマを三角に切り、残りのカニカマから赤い部分を削ぎ取る。三角に巻き付ける。そして、ほっぺをくり抜く。
- 4
はんぺんを厚さ2㎜くらいにカットして帽子の折り返し部分に巻き付ける。ポンポンは包丁で球を作りサラスパで固定する。
- 5
①②④はラップをかけておく。
- 6
大根をおろして水気を切る。(スプーンで形成出来る程度に)ザルとボールを使用すると水分調整ができる。
- 7
お皿にレタスを敷き、ツナを盛り付ける。
- 8
大根おろしをスプーンで盛り付け、身体と脚を形成する。※土台になるので水分は比較的しっかり切った方が◎!
- 9
顔はスプーンで楕円を作るようにおろしをまとめて身体にのせる。
- 10
お箸の先でおろしに穴を開け、耳としっぽをおろしに埋め込む。
- 11
鼻、目、眉毛、ほっぺの順にピンセットを使用してパーツをのせる。骨と帽子をのせて出来上がり〜♡
- 12
その他野菜などを盛り付けて完成!
コツ・ポイント
*パーツはあらかじめ用意しておいた方が良いです。
*身体は土台となるので水分は比較的しっかり切ってください。顔は程々に。
似たレシピ
-
-
-
-
好きなものを混ぜたらカニカマツナサラダ☆ 好きなものを混ぜたらカニカマツナサラダ☆
カニかまぼこもツナも好きです。だったら和えちゃえって事でできたサラダです。カンタンなのに、いつも売れ行きが好調で、嬉しくなっちゃいます♪LILIE
-
クリスマスに☆簡単カレーツナサラダ☆ クリスマスに☆簡単カレーツナサラダ☆
カレー風味のツナサラダおいしいです!型抜きしたハムやチーズでお子様と楽しく料理できます!クリスマスにおすすめです♪ ビーグルのソラ -
-
その他のレシピ