ボリュームたっぷり!餃子のトンペイ焼風

ひつじもり @cook_40046838
豚平焼ならぬ餃平焼!?餃子をお好み焼きソースで食べるって、意外とおいしいよ。「餃子の王将の生餃子」を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
家族が豚平焼大好物なので。
ボリュームたっぷり!餃子のトンペイ焼風
豚平焼ならぬ餃平焼!?餃子をお好み焼きソースで食べるって、意外とおいしいよ。「餃子の王将の生餃子」を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
家族が豚平焼大好物なので。
作り方
- 1
キャベツ・玉ねぎを塩・こしょうで炒めて取り出す。フライパンをさっと洗い、サラダ油を温め王将餃子を通常通り焼き始める。
- 2
蓋をして蒸し焼きが終わったら、蓋を開けフライパンに油を引く(分量外)。卵を流し込む(餃子の周りにも)。
- 3
卵がかたまる前にフライパンの上半分に1の野菜を乗せ、一度ヘラでぐっと抑えた下半分の餃子側が野菜の上になるよう折り返す。
- 4
お好みで、ソース・マヨネーズ・鰹節・ねぎを盛り付ける。
コツ・ポイント
フライパンは、焦げ付かないものを使用してください。折り返す前に餃子を平たくすることで、野菜の上に乗せやすくします。3では、「餃子の上に野菜をのせる→上半分の卵を折り返す→皿にのせる時に餃子側が上になるようひっくり返す。」方法でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ボリュームたっぷり!餃子の野菜あんかけ ボリュームたっぷり!餃子の野菜あんかけ
いつも焼くだけで食べる餃子を、おいしくボリュームアップできないかと考えました。野菜もたくさん食べれていいですよ!テクテクちゃん
-
-
簡単美味しい☆コンソメオリーブ焼き餃子♪ 簡単美味しい☆コンソメオリーブ焼き餃子♪
餃子の王将の「生餃子」をコンソメスープでボイルし、オリーブオイルで焼いてみました。たれがなくても美味しい焼き餃子です。 jjcream
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384614