和風?洋風?いえいえ、混合だしスープ!

にゃむみー
にゃむみー @cook_40069527

和風?洋風?いえいえ合わせ出汁で、旨みたっぷりのスープです♪余り野菜で作ってね♪
このレシピの生い立ち
だしパックで煮出した、だしが少し余ったのでコンソメスープに足したら、あらまぁ!いい味に。美味しかったのでアップしました。

和風?洋風?いえいえ、混合だしスープ!

和風?洋風?いえいえ合わせ出汁で、旨みたっぷりのスープです♪余り野菜で作ってね♪
このレシピの生い立ち
だしパックで煮出した、だしが少し余ったのでコンソメスープに足したら、あらまぁ!いい味に。美味しかったのでアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 和風だし汁 150cc
  2. 200cc
  3. ○固形コンソメ 1個
  4. ○ローリエ 1枚
  5. れんこん 3cm
  6. パプリカ 1/4個
  7. セロリ 1/3本
  8. セロリ葉の部分 少々
  9. ベーコン 適量
  10. 少々

作り方

  1. 1

    野菜、ベーコンは7mm角のサイコロみたいに切っておく。

  2. 2

    鍋に和風だし汁と○の材料を入れる。火を付けセロリの葉以外の野菜、ベーコンを入れ、火が通るまで煮る。

  3. 3

    煮えたらセロリの葉を入れる。味をみて薄ければ塩で調整すれば完成!

コツ・ポイント

余り野菜で作ってみて下さい。旨味で減塩にもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃむみー
にゃむみー @cook_40069527
に公開

似たレシピ