和風?洋風?いえいえ、混合だしスープ!

にゃむみー @cook_40069527
和風?洋風?いえいえ合わせ出汁で、旨みたっぷりのスープです♪余り野菜で作ってね♪
このレシピの生い立ち
だしパックで煮出した、だしが少し余ったのでコンソメスープに足したら、あらまぁ!いい味に。美味しかったのでアップしました。
和風?洋風?いえいえ、混合だしスープ!
和風?洋風?いえいえ合わせ出汁で、旨みたっぷりのスープです♪余り野菜で作ってね♪
このレシピの生い立ち
だしパックで煮出した、だしが少し余ったのでコンソメスープに足したら、あらまぁ!いい味に。美味しかったのでアップしました。
作り方
- 1
野菜、ベーコンは7mm角のサイコロみたいに切っておく。
- 2
鍋に和風だし汁と○の材料を入れる。火を付けセロリの葉以外の野菜、ベーコンを入れ、火が通るまで煮る。
- 3
煮えたらセロリの葉を入れる。味をみて薄ければ塩で調整すれば完成!
コツ・ポイント
余り野菜で作ってみて下さい。旨味で減塩にもなりますよ。
似たレシピ
-
カツオだしで和風トマトスープ♪ カツオだしで和風トマトスープ♪
いつもコンソメで作る野菜スープを今日はカツオだしで作ってみました♪ トマトの旨みが和風ダシに溶け込んで、おいし~!野菜の味が活かされたスープです(^^♪ イエ呑みママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385196