バラ肉スペアリブと玉子とゴボウの煮付け

misebo @cook_40048887
豚バラ肉スペアリブ、玉子、ゴボウ全てが主役
それぞれに素材の味が染み込んで美味しく仕上がりました
このレシピの生い立ち
美味しい豚バラ肉が食べたくて
作り方
- 1
材料を揃える
材料はなるべく同じ大きさに切る - 2
全ての材料を圧力鍋に入れる
煮汁タレは材料が浸るぐらいに入れる
材料が浸らない場合には水や酒を足す - 3
蒸気が出るまで強火で煮る
蒸気が噴き出してきたら中火で20分程で仕上がります - 4
料理に味が染みるよう冷めるまで待ちましょう
食べる直前に温め直して器に盛りつけて出来上がり
- 5
前回余った煮汁の冷凍ストック
使い古しの昆布も入れました
味付けが目分量になるので必ず味見をしてください - 6
料理が冷めたら脂がラード状になるので油こっいのがニガテな方はスプーンどで取り除く
- 7
取り除いたラードは、野菜炒め等で再利用
コツ・ポイント
圧力鍋のおかげでお肉が柔らかく仕上がります
前回余った煮出汁の冷凍保存を出汁タレに足しています
調味料の節約になるし味もさらに美味しくなります
油こっさが気になる方は、冷めたら脂がラード状になるのでスプーンで取り除くと良いです
似たレシピ
-
-
豚バラ肉と薄切りごぼう&人参の短冊煮付け 豚バラ肉と薄切りごぼう&人参の短冊煮付け
フライパンで簡単煮物♪ごぼうを薄くカットして時短&やわらか仕上げ♪豚バラ肉に合わせて短冊状にカットしてみました♪ MSTcooking -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385770