在庫の食パンでミートパイ風♡トースター焼

コリーノ
コリーノ @kori_0409

少しの材料と食パン2枚を使って、少しオシャレに見える一品をトースターで焼きましたよ!
クリスマスにもどーですか?
このレシピの生い立ち
たまたま、知り合いから料理を頼まれましたが、食パン2枚しかなかったので創作しました(笑)

在庫の食パンでミートパイ風♡トースター焼

少しの材料と食パン2枚を使って、少しオシャレに見える一品をトースターで焼きましたよ!
クリスマスにもどーですか?
このレシピの生い立ち
たまたま、知り合いから料理を頼まれましたが、食パン2枚しかなかったので創作しました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 食パン 2枚
  2. 50cc
  3. にんにくみじん切り 小さじ1
  4. 鶏ひき肉合挽き肉 70g
  5. 玉ねぎみじん切り 20g
  6. 塩、コショウ、ナツメ ひとつまみ
  7. ケチャップ 小さじ1
  8. とろけるチーズ 1枚
  9. お好みで海老やパセリ 適量
  10. 少量

作り方

  1. 1

    食パンの耳を落としたら、中身だけちぎってボウルの中へ。水を入れて浸す。

  2. 2

    パンの耳を並べて4等分にカット。
    小さめのコップなどに油を塗って、回りに立てる。

  3. 3

    浸したパンの中身を詰めていく。

  4. 4

    パンの耳が浮かないように押さえつけて、冷凍庫へ入れて冷やし固める。

  5. 5

    フライパンに油、にんにくを入れたら火をつけて香りが出たら、ひき肉、玉ねぎを炒めて、塩コショウナツメグをいれる。

  6. 6

    冷やしたカップは、軽く耳の部分を回しながらコップから取り出す。

  7. 7

    ひき肉、とろけるチーズ、あれば海老をのせて
    トースターで焼き、焦げ目をつける。

コツ・ポイント

耳を入れないで、中身だけでカップを作ると薄めにできるので、それでもかわいいですよ♡

冷凍庫で固めると具を詰めやすく扱いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コリーノ
コリーノ @kori_0409
に公開
2018年、3月福島初のクックパッドDO!に認定されました。レシピ開発大好きな食改善アドバイザーコリーノです。敗血症や大病を患い、28年間の下剤服用の体を一年で体質改善に成功しました。レシピ本掲載のため全国にてローフードの教室を展開し、食改善のノウハウをお伝えしています。多くの人が食で健康となり、笑顔になる事を軸に私の料理で感動を与えたいです。
もっと読む

似たレシピ