ミートパイ

ErikaOtani
ErikaOtani @cook_40262494

手間の掛かるパイは、市販のパイシートを使えば簡単にできます。
お好みでカレーパウダーを加えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
肌寒い時期になると、パイが食べたくなりますね(^^)

ミートパイ

手間の掛かるパイは、市販のパイシートを使えば簡単にできます。
お好みでカレーパウダーを加えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
肌寒い時期になると、パイが食べたくなりますね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 合挽き肉 150g
  3. 玉ねぎ(中) 1/8個
  4. 人参(中) 2cm
  5. 卵黄 1個
  6. セリ 適量
  7. *味付け*
  8. 塩胡椒 適量
  9. ナツメ 適量
  10. ウスターソース 大さじ1と1/2
  11. ケチャップ 大さじ1
  12. おろしにんにく 3cm

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参を、それぞれみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、しんなりするまで1を炒める。
    器に除いておく。

  3. 3

    フライパンで挽肉を炒める。
    食べられるぐらいまで加熱したら2を加え、調味料で味付けする。
    粗熱を取って、少し冷ます。

  4. 4

    常温に戻したパイシート2枚を、それぞれ3等分にカットする。

  5. 5

    カットしたパイシートの片側半分に、包丁で切込みを入れる。
    もう片側に3を乗せる。

  6. 6

    フィリングを乗せた側のフチに卵黄を塗る。
    半分に折り重ねるように包む。
    オーブンを200℃に予熱しておく。

  7. 7

    パイシートが重なっているフチの部分を、フォークで押さえる。

  8. 8

    刷毛で、表面に卵黄を塗る。
    刷毛がなければ、指で塗っても良いです。

  9. 9

    予熱しておいた200℃のオーブンで、20分焼く。

  10. 10

    パセリをかける。

コツ・ポイント

・フィリングは少し冷ます方が包みやすい。
・パイシートで作業中、柔らかくなりすぎたら、一旦冷蔵庫で冷やすと作業しやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ErikaOtani
ErikaOtani @cook_40262494
に公開
調理師・カラーコーディネーター
もっと読む

似たレシピ