お餅の1番簡単美味しい食べ方!

沖縄嫁shiori
沖縄嫁shiori @cook_40128873

邪道だけど、この食べ方が1番美味しい❗

毎年美味しいお餅を送ってくれるおばあちゃんに感謝!
このレシピの生い立ち
小さい頃からばあちゃんが作ってくれてたお餅の食べ方。

今でも毎年お正月に作ってくれるお餅は真っ先にこの方法で食べます。
残りは冷凍してレンジで解凍してからこの方法で食べます。

いつも美味しすぎて食べ過ぎちゃいます(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お餅 人数分
  2. 適量
  3. 醤油 適量
  4. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    ばあちゃんが毎年送ってくれる美味しいお餅です♪

    板状のものは適当なサイズに切ります。

  2. 2

    フライパンに多めの油をしいて、お餅を並べ火をつけます。

  3. 3

    お餅を押し付けながら中火で焼きます。

    両面に焼き色がついて
    お箸で押しても中に芯がなければOK。

  4. 4

    焼けたお餅を
    醤油が入ったお皿に入れます。

    ジュッ!と両面に醤油がついたら完成!

  5. 5

    食べる時はそれぞれ海苔を巻いていただきます!

    カリカリの揚げ餅に醤油がじゅわー
    美味しすぎて食べ過ぎ注意です(笑)

コツ・ポイント

餅に火が通るまでに表面が焦げてしまわないよう
火加減に注意してください。

焼いてすぐに動かすと表面が剥がれます
上からお箸やヘラで押し付けるように焼くといいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

沖縄嫁shiori
沖縄嫁shiori @cook_40128873
に公開
茨城出身の沖縄嫁です。2人の息子達の子育てをしながら、料理を楽しんでいます。できるだけシンプルな材料で、栄養満点の料理を考えてます。茨城の田舎料理は沖縄で大好評です♪
もっと読む

似たレシピ