お正月のお煮しめ

アールmama
アールmama @cook_40049224

毎年お正月に作るお煮しめのレシピです。具材はお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
毎年作るレシピなので、覚書に♪

お正月のお煮しめ

毎年お正月に作るお煮しめのレシピです。具材はお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
毎年作るレシピなので、覚書に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ☆しょうゆ、みりん 各小さじ1
  3. タケノコ水煮 Sサイズ3本
  4. 金時にんじん 1/3本
  5. 板こんにゃく 1/3枚
  6. れんこん 1/3節
  7. 椎茸 6枚
  8. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  9. ★だし汁 3カップ
  10. ★しょうゆ、みりん、酒 各大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ1
  12. インゲンの塩ゆで お好みで少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさにカットし、☆をもみ込んで下味をつける。椎茸は軸を落とす。

  2. 2

    タケノコは縦に4等分し、金時ニンジン、れんこんは飾り切り。こんにゃくは手綱にして灰汁抜きする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を炒める。肉の色が変わったられんこん、タケノコ、こんにゃくを加えて炒め合わせる。

  4. 4

    全体に油が回ったら★を加えて煮立て、沸騰したら灰汁をとり、にんじんと椎茸を加えて汁けが少なくなるまで煮含める。

  5. 5

    器に盛り、お好みでインゲンを散らす。

コツ・ポイント

花弁の多いお花の抜き型を使用すると、とても華やかに仕上がりますよ。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アールmama
アールmama @cook_40049224
に公開
家族に作るお弁当や季節の料理など。たまにスイーツやパン作りも楽しんでいます。ブログはこちら⇒ 「毎日がお弁当日和♪」 http://lineblog.me/a_rumama/お弁当のレシピ本制作を中心にレシピの開発考案に取り組んでいます。お仕事が忙しくなるとつくレポの掲載が遅くなってしまったりするのですが(ごめんなさい)皆さんのレポ嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ