関東人の作る関西風おうどん

c1ear
c1ear @cook_40068685

お出汁が効いたあっさりおうどんです♪
このレシピの生い立ち
お鍋をした後にお出汁が余ったので、締めに何か食べたいと思い、出来ました。

関東人の作る関西風おうどん

お出汁が効いたあっさりおうどんです♪
このレシピの生い立ち
お鍋をした後にお出汁が余ったので、締めに何か食べたいと思い、出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鰹だし 250ミリリットル
  2. つゆ 少々
  3. うどん 1人分
  4. 梅干し 1個
  5. 下仁田ねぎ 2/1本

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、鰹だしを作る。

  2. 2

    うどんを茹で、鰹だしを加えて、食べやすく切ったねぎを入れて一煮立ちさせる。

  3. 3

    お好みでつゆを少々入れ、味を整え、器にあげて、梅干しをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

つゆはあまり入れすぎないようにしましょう。簡単で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
c1ear
c1ear @cook_40068685
に公開
今ある食材から検索をして、レシピを参考にさせて頂くことが多いです。その際は必ずレポートをしています。(*^^*)2015年からレシピを掲載しています。レポートを頂けると大変励みになります♪料理の腕はまだまだですが、美味しい料理を提供出来るように、毎日楽しみながら利用させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ