お粥にココナッツオイル

tobimama @cook_40022010
風邪ひきさんに優しいお味♪エネルギー補給にココナツオイルをお粥に入れてみました。
このレシピの生い立ち
父の手術後、毎日お粥を炊いています。
年末年始の疲れからか風邪をひいたようだったので、お粥にココナツオイルを入れて食べました。
食べやすくて違和感もありません、簡単にエネルギー補給が出来ました。
お粥にココナッツオイル
風邪ひきさんに優しいお味♪エネルギー補給にココナツオイルをお粥に入れてみました。
このレシピの生い立ち
父の手術後、毎日お粥を炊いています。
年末年始の疲れからか風邪をひいたようだったので、お粥にココナツオイルを入れて食べました。
食べやすくて違和感もありません、簡単にエネルギー補給が出来ました。
作り方
- 1
小豆粥を炊きました。
お好みのお粥で! - 2
ココナツオイルを小さじ1。すぐに溶けていきます。
- 3
梅干しの果肉をのせて。
コツ・ポイント
ココナツオイルは常温で固まっているので
スプーンで削って入れます。
似たレシピ
-
-
ココナッツオイルとチアシードのきれい粥 ココナッツオイルとチアシードのきれい粥
朝食にぴったりのココナッツオイルとチアシードが入った温かいお粥です。お湯でつくるのでチアシードを戻す手間がありません。BEAUTY☆L
-
-
-
-
-
-
チアシード&ココナッツオイルのヘルシー粥 チアシード&ココナッツオイルのヘルシー粥
30秒でできる、チアシードで食物繊維たっぷり+ココナッツオイルでダイエット&美容効果も高い美味しいヘルシー粥です。 seishin -
-
-
ごはん・お粥(パッククッキング) ごはん・お粥(パッククッキング)
【ごはん】エネルギー215kcal 調理時間3分(湯煎時間は除く)【お粥】エネルギー107kcal 調理時間3分(湯煎時間は除く) たつの市(兵庫県) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389059