メイソンジャーサラダ ユーロキッチン風♩

ユーロキッチンかさい
ユーロキッチンかさい @eurokitchen

メイソンジャーへ冷蔵庫にあるお野菜を詰め込んで、彩り鮮やか 宝石箱のようなサラダを作りましょう! スライサーが大活躍♩
このレシピの生い立ち
大好きなメイソンジャー\(^o^)/ 可愛いビンを生かして彩りのきれいなサラダを作りたいと思いました。ベルナーの生野菜千切り器の本領発揮。この千切りがユーロキッチン風ということで(^_^;) とにかく簡単。ぜひお試しあれ!
スタッフ白木

メイソンジャーサラダ ユーロキッチン風♩

メイソンジャーへ冷蔵庫にあるお野菜を詰め込んで、彩り鮮やか 宝石箱のようなサラダを作りましょう! スライサーが大活躍♩
このレシピの生い立ち
大好きなメイソンジャー\(^o^)/ 可愛いビンを生かして彩りのきれいなサラダを作りたいと思いました。ベルナーの生野菜千切り器の本領発揮。この千切りがユーロキッチン風ということで(^_^;) とにかく簡単。ぜひお試しあれ!
スタッフ白木

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1/2本
  2. 大根 3センチ
  3. きゅうり 1/2本
  4. サニーレタス 3枚くらい
  5. ツナ缶 1缶
  6. コーン缶 1缶
  7. トマト 1/2個
  8. その他 野菜色々
  9. お好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    今回用意した材料(*^_^*) サラダに入っていたら美味しいなと思うものならだいたいOK! キャベツは合わないかも。

  2. 2

    あとはこれ(*^_^*) ベルナー 生野菜千切り器、安全ホルダー、サーバーボウル。これがないと始まらない(≧∇≦)

  3. 3

    あと、メイソンジャー(#^.^#)
    今回はレギュラーマウス480mlとクリスタルジャーゼリー355mlを用意しました

  4. 4

    まずは、大根を生野菜千切り器で千切りします。安全ホルダーにこの向きでセットしてください。

  5. 5

    刺したところ。こんな感じです(*^_^*)

  6. 6

    シャカシャカ、、、できました(*^_^*)

  7. 7

    次はにんじんをカットします。4センチくらい。

  8. 8

    にんじんはこの向きでセットしてください(*^_^*)

  9. 9

    刺したところ。あら、曲がってます(^_^;)

  10. 10

    ま、気にせずシャカシャカ、、、出来上がり\(^o^)/

  11. 11

    きゅうりとトマトを1センチ角にカットします。キッチンペーパーにのせて水分を吸わせます。

  12. 12

    他の野菜も洗ってよく水分をとってください。

  13. 13

    煮沸消毒したメイソンジャーにお好みのドレッシングを底から1センチくらい入れます。

  14. 14

    最初にきゅうりを入れます。ドレッシングに浸かる部分はなるべく固めでフニャフニャにならない野菜を入れます。

  15. 15

    次はにんじん
    \(^o^)/

  16. 16

    次はツナ。ここまできたらドレッシング部分は気にせずどんどん野菜を入れます
    \(^o^)/ 次は大根にしましょう。

  17. 17

    ラディッシュ、マッシュルーム、
    コーン、ベビーリーフ、サニーレタス、ブロッコリースプラウト、、、

  18. 18

    こんな感じになりました(*^_^*)

  19. 19

    完成\(^o^)/ 食べる時にシャカシャカ振って全体を混ぜたらお皿にザーッと開けて召し上がれ♩ そのままランチにも!

コツ・ポイント

メイソンジャーは煮沸消毒してくださいね。野菜の水分をなるべく拭き取ってください。千切りはベルナーの千切り器を使うと野菜の細胞を壊さずシャキッと仕上がります(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユーロキッチンかさい
に公開
こんにちは! ユーロキッチンかさいです。私たちは欧米をはじめ、世界中の優れたキッチン雑貨を日本にご紹介し、お客様に豊かなキッチンライフスタイルを提案することを目指しているお店です。こちらでは、当店で取り扱っている商品を使って色々なお料理のレシピを紹介します♩ 美味しいことはもちろん、お弁当などにぴったりの手早くできるメニューや、保存のきくメニューなどを考案中です。掲載をお楽しみに(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ