簡単☆料亭の味☆胡瓜とワカメの酢の物

ukulele大好き @cook_40055391
上品な味の三杯酢は麺つゆ・酢・みりんであっという間に出来ます♡砂糖や塩の溶け残りの心配もなし旨味たっぷりの酢の物です
このレシピの生い立ち
三杯酢を作るときに砂糖や塩が溶けずに底に残ってた経験からヒントを得て考えました、麺つゆは甘味・だし・醤油味がバランス良く簡単に旨味たっぷりな三杯酢が出来ます
簡単☆料亭の味☆胡瓜とワカメの酢の物
上品な味の三杯酢は麺つゆ・酢・みりんであっという間に出来ます♡砂糖や塩の溶け残りの心配もなし旨味たっぷりの酢の物です
このレシピの生い立ち
三杯酢を作るときに砂糖や塩が溶けずに底に残ってた経験からヒントを得て考えました、麺つゆは甘味・だし・醤油味がバランス良く簡単に旨味たっぷりな三杯酢が出来ます
作り方
- 1
ボールに水を張り乾燥わかめを入れます
- 2
約5分置いて戻します
- 3
水を切ります
- 4
きゅうりは所々皮をむき、塩を振ってゴロゴロ転がし板ずりします
- 5
薄く輪切りにし水気を絞ります
- 6
タコは1足くらい用意します
※代わりにカニカマなど練り製品も手軽で美味しです - 7
味がからみ易いように包丁の刃先を上下に動かしながら波打つ様に切ります
- 8
具材を和えるボールに入れます
- 9
三杯酢はこの3つで作ります
- 10
液体なので前もって混ぜなくても良いです、直接入れていきます
- 11
冷蔵庫で冷やします
- 12
生姜はせん切りにします
- 13
水にさらします
- 14
盛り付け針生姜をのせたら出来上がりです
コツ・ポイント
・時間が経つときゅうりから水分が出て味がぼやけてきます、何時間も置かずに食べましょう
・針生姜が時間がない時は省略して大丈夫です
似たレシピ
-
簡単おかず★和食編★胡瓜とわかめの酢の物 簡単おかず★和食編★胡瓜とわかめの酢の物
簡単おかずシリーズ、具材を変えるだけでいろいろな酢の物が出来ます。【酢の物の基本は、砂糖:酢=2:3に塩少々】です★ mayo’sキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389448