【子供も食べれる】七草粥(中華粥)

るきねこ
るきねこ @cook_40029761

普通の七草粥って、ちょっと苦味があって子供はあまり食べてくれません。中華粥にすることで食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
普通の七草粥作ったら青臭くて食べれないと、子供たち全員残しました。中華粥風にしたら美味しい!といっていっぱいおかわりするようになりました( ´ ▽ ` )

【子供も食べれる】七草粥(中華粥)

普通の七草粥って、ちょっと苦味があって子供はあまり食べてくれません。中華粥にすることで食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
普通の七草粥作ったら青臭くて食べれないと、子供たち全員残しました。中華粥風にしたら美味しい!といっていっぱいおかわりするようになりました( ´ ▽ ` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 春の七草 1セット
  2. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  3. 1リットル
  4. 2個
  5. ご飯 茶碗3杯※
  6. 小さじ1/2
  7. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    七草を綺麗に洗い、刻む。茶色の根っこは入れないでね。

  2. 2

    土鍋に水を入れ、根菜系の七草を先に入れ沸騰させる。(めんどくさかったら全部入れてしまってOKです)

  3. 3

    沸騰したら鶏ガラスープの素、塩コショウを入れる。

  4. 4

    さらにご飯を入れて混ぜ、グツグツ煮立ったらら卵を回し入れ蓋をして火を切る。そのまま5分ほど置いたら出来上がり!

コツ・ポイント

特にありません!簡単です〜( ´ ▽ ` )ノ
クックパッドニュースに掲載されました。
話題のレシピに掲載されました。皆さまありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るきねこ
るきねこ @cook_40029761
に公開
在宅で仕事しています。時々思い立ったかのようにおやつをつくっています^^
もっと読む

似たレシピ