作り方
- 1
ケークをつくる。常温のバターに小麦粉以外の粉類(紅茶含む)を加えて泡だて器で混ぜる。
小麦粉をふるい入れ混ぜる - 2
卵にグラニュー糖、水飴と塩を加え、混ぜる。溶けきらなくて良い。1に少しずつ加え,なめらかになるまで混ぜる。
- 3
生地100g→ジャム→生地100g→ジャム→生地100g
の順に型に入れる。 - 4
最後に爪楊枝でうねうねしてマーブル模様をつくる。
210度10分、180度12分で焼く。型から外して冷やす - 5
ビスキュイ・キィイエールをつくる。(寺井則彦方式)
卵白に三回に分けてグラニュー糖を加えて角がピンと立つまで泡立てる。 - 6
コンスターチを加えて混ぜてから、卵黄をそのまま加える
- 7
薄力粉をふるい入れまぜる
- 8
12mmの口金で長さ4cm程度に絞る
霧吹きで濡らし、粉糖をふり、もう一度粉糖をふる。 - 9
焼成する。
170度10分 - 10
ケークの上部の盛り上がった部分を一部きり、反対にして底の部分にホワイトチョコレートを溶かし、かける
- 11
ドライストロベリーを3つのせて、サイドにホワイトチョコレートでビスキュイを側面にくっつける。
- 12
ケークより少し小さい長方形の紙をのせ、周囲に粉糖をふる。苺にナパージュを塗り、非加水ナパージュを苺の間にコルネで絞る。
コツ・ポイント
この生地はきめが細かく、噛みはじめはしっかりしている一方で、食べ始めると軽く食べられるように設計している
バターが白くなるまで混ぜない
ふわっとしてしまう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
イチゴとホワイトチョコのパウンドケーキ イチゴとホワイトチョコのパウンドケーキ
つぶつぶイチゴと、ホワイトチョコのパウンドケーキです。ホワイトチョコを二枚使うことで少し贅沢な味わいになっています。 珠樹(´・ω・) -
-
-
いちご, ホワイトチョコパウンドケーキ いちご, ホワイトチョコパウンドケーキ
材料を混ぜて、焼けて、簡単なおやつ, 見た目も可愛いいちご, ホワイトチョコパウンドケーキです。 Pook-dailydelicious -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393516