もちとろ春巻き アボカド明太添え

海の上のMoMoMo
海の上のMoMoMo @cook_40101118

いい感じに揚がるとお餅が食べたときにのびます!最高です!
このレシピの生い立ち
お餅を使って何かできないかなーと思って作り出したのがこれです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. お餅 5切れ
  3. とろけるチーズ 10枚
  4. 水溶き片栗粉 適量
  5. 揚げ油
  6. アボカド 1個
  7. 明太子 大2程
  8. マヨネーズ 適量
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    お餅を切れ目に沿って縦に割ります。そうすると餅が10本できます。

  2. 2

    春巻きの皮の上に、とろけるチーズ1枚と割ったお餅を1本のせて巻きます。最後は水溶き片栗粉でとめます。

  3. 3

    お餅が柔らかくなるよう春巻きを揚げていきます。

  4. 4

    次にアボカドの種と皮をとり、2cm角くらいに切ります。ボウルに入れ、潰します。

  5. 5

    アボカドを潰したボウルに明太子とマヨネーズと塩コショウを加え、混ぜ合わせます。

  6. 6

    お皿に揚がった春巻きと明太アボカドをのせ、できあがりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

海の上のMoMoMo
海の上のMoMoMo @cook_40101118
に公開

似たレシピ