ごろごろバナナのチョコマフィン

ミラクル☆りのちゃん
ミラクル☆りのちゃん @cook_40054327

 ココア生地にごろごろバナナにチョコチップの定番マフィンです。陶器カップに入れてスプーンですくってかわいく食べてね。
このレシピの生い立ち
 美しくなれる。健康になれる。楽しくなれる。
バナナを食べて素敵な女子に!

ごろごろバナナのチョコマフィン

 ココア生地にごろごろバナナにチョコチップの定番マフィンです。陶器カップに入れてスプーンですくってかわいく食べてね。
このレシピの生い立ち
 美しくなれる。健康になれる。楽しくなれる。
バナナを食べて素敵な女子に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. バナナ 1本 70g
  2. チョコチップ 30g
  3. 卵白 2個
  4. 卵黄 1個
  5. ヨーグルト 30g
  6. バター 15g
  7. 薄力粉 35g
  8. ココアパウダー 30g
  9. 砂糖(グラニュー糖) 30g
  10. 飾り用
  11. バナナ 1/2本
  12. グランベリー 大1
  13. くるみ 大1

作り方

  1. 1

     バターと卵は室温に戻し、粉類をあわせてふるう。

  2. 2

     バナナをフォークで粗くつぶしておく。

  3. 3

     ボウルにバターを入れ、木へらでクリーム状に練る。
      

  4. 4

     砂糖を1/3量ずつ加えてそのつど滑らかになるまでよく混ぜる。卵黄を少しずつ加えて混ぜる。

  5. 5

     卵白をしっかりあわ立てて、砂糖を入れてさらにあわ立てる。

  6. 6

     ゴムベラに持ちかえ、粉類の1/3量を加えてさっくりと混ぜる。
      

  7. 7

     粉っぽさが残るくらいで半量の卵白を加えて混ぜる。

  8. 8

     同様に1/3量の粉類、半量の卵白、1/3量の粉・チョコチップ・ヨーグルトを順に加えていく。

  9. 9

     スプーンですくって型に均等に入れる。飾りで輪切りバナナ・グランベリー・くるみを飾る。

  10. 10

     180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。

コツ・ポイント

雑に作ることです
もともと家庭で作るお菓子なので、マドレーヌやスコーンと同様、雑に作るほど美味しいと言われてます。粉を混ぜきらずざっくり混ぜると、焼き上がりもざっくりした歯ざわりになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミラクル☆りのちゃん
に公開
お料理とスイーツ食べるのも作るのも大好き。最近、ホットサンドメーカーをプレゼントしてもらい、愛する旦那さんのため週末ホットサンド作りにはまり中~
もっと読む

似たレシピ