離乳食 初期 カツオ風味しらすご飯

なごママさん
なごママさん @cook_40277351

離乳食初期のしらすのお粥。フリージングしたものを使えば簡単!

このレシピの生い立ち
自分の朝ごはんが、ご飯にしらすとおかかと生卵をかけたものだったので、子どもにも同じものをと思い、生卵を抜いたメニューにしました。
初期なのでおかかもだし汁のみです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お粥 大さじ2
  2. かつお節 適量
  3. お湯(だしをとる用) 適量
  4. しらすペースト 小さじ2

作り方

  1. 1

    お粥のフリージングを解凍する

  2. 2

    お粥を冷ましている間に茶こしにかつお節を入れ、お湯をかけだしをとる

  3. 3

    しらすペーストを解凍する
    しらすのペーストはこちらを参考に
    レシピID:20029217

  4. 4

    しらすペーストをだし汁でのばす

  5. 5

    お粥のうえにのせて出来上がり

コツ・ポイント

ペーストを作ったときの柔らかさ具合でだし汁の量を調整してください。
フリージングしたものを使わない場合はしらすペーストを作る際にだし汁でのばしてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なごママさん
なごママさん @cook_40277351
に公開
料理があまり得意ではないので、基本的に味付けはほとんどが『麺つゆ』頼りです。笑 『麺つゆ』を使ったレシピを紹介していけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ