濃厚生チョコプリン♡ ジュレ乗せ

まいちゃそ・ω・
まいちゃそ・ω・ @cook_40286392

簡単なめらか、生チョコプリン♡ 普通のプリンにひと手間かけ、オシャレな褒められバレンタインスイーツにしました!
このレシピの生い立ち
バレンタインにチョコプリンを考えていたら、シェフである兄が考案してくれたジュレのせ。オシャレだなと思って作ってみたところ、チョコが苦手な母が絶賛するレシピが完成しました!

濃厚生チョコプリン♡ ジュレ乗せ

簡単なめらか、生チョコプリン♡ 普通のプリンにひと手間かけ、オシャレな褒められバレンタインスイーツにしました!
このレシピの生い立ち
バレンタインにチョコプリンを考えていたら、シェフである兄が考案してくれたジュレのせ。オシャレだなと思って作ってみたところ、チョコが苦手な母が絶賛するレシピが完成しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット3つ分
  1. プリン
  2. ガーナミルクチョコレート 2枚(100g)
  3. 生クリーム 200ml
  4. 卵黄 1こ
  5. ゼラチン 2.5g
  6. ジュレ
  7. お好みのジュース 200cc
  8. お好みのリキュール(無くても可) 少々
  9. ゼラチン 2.5g
  10. ※ゼラチンはそれぞれお湯でふやかしておく

作り方

  1. 1

    プリンを作ります! お鍋に生クリームとチョコを割り入れ、木べらで混ぜながら加熱し溶かします。 火は中火でok!

  2. 2

    卵黄を溶きほぐし、1に入れて混ぜます。

  3. 3

    あらかじめお湯でふやかしたゼラチンを投入し、まぜまぜ。あとはココットに流し入れて、冷蔵庫で冷やすだけ!

  4. 4

    ジュレ作り♡ ジュースとリキュールをお鍋に入れ煮詰めます。今回はグレープ&クランベリージュースとストロベリーリキュール。

  5. 5

    150ccほど(沸騰して少し容量が減る程度)まで煮詰めたら、ふやかしたゼラチンを入れ混ぜます。これも冷蔵庫へ!

  6. 6

    どちらも固まるまでそう時間はかかりません。固まったゼリーをスプーンでぐちゃぐちゃにしてジュレにし、それをプリンの上に!

  7. 7

    オシャレなプリンの完成♡ ジュレが面倒な方は、プリン自体がとっても濃厚で美味しいので作らなくてもよいですよ(´∀`*)

  8. 8

    〇ジュレについて〇 チョコプリンなので、チョコに合うベリー系で作るのがおすすめ。ベリー系のジュースにチョコリキュールも◎

  9. 9

    リキュールがないよってときは、コーヒーや牛乳でゼリーを作って、崩してのせましょう! 是非お好みのプリンに♡

コツ・ポイント

ジュレはゆるめのゼリーを作ってください。苺など果物があればそのまま潰して使ってもおいしいですよ♡
チョコプリンは固めで、なめらか濃厚です。とろとろがいいときは牛乳を足してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいちゃそ・ω・
まいちゃそ・ω・ @cook_40286392
に公開
料理が好きな学生です。そのうちいろんなレシピ載せていきたいです(*´`)
もっと読む

似たレシピ