調理実習で好評だった 煮込みハンバーグ

onakapeco2 @cook_40294525
調理実習で、中学生がほとんど失敗しないレシピです。
誰が作ってもおいしく、見栄えよくできます。
このレシピの生い立ち
子どもに人気の肉料理、ハンバーグ。生焼けでお腹を壊すとたのしい実習が台無しなので、確実に火の通る煮込みハンバーグにしました。
調理実習で好評だった 煮込みハンバーグ
調理実習で、中学生がほとんど失敗しないレシピです。
誰が作ってもおいしく、見栄えよくできます。
このレシピの生い立ち
子どもに人気の肉料理、ハンバーグ。生焼けでお腹を壊すとたのしい実習が台無しなので、確実に火の通る煮込みハンバーグにしました。
作り方
- 1
たまねぎはみじん切りにし、バターでいためる。
- 2
ひき肉に塩を加え、ねばりがでるまでこねる。
- 3
牛乳に浸したパン粉、卵、いためたたまねぎ、こしょう、ナツメグをひき肉に入れ、よくこねる。
- 4
薄い小判型に形を整えて、油をひいたフライパンに並べ、両面焦げ目がつくまで焼く。真ん中はふくらむのでくぼませておく。
- 5
トマトソースの材料(☆)をすべてフライパンに入れ、ふたをして10〜15分煮込む。
- 6
にんじんは8mmくらいの輪切りにし、水からゆでる。
- 7
いんげんは筋をとり、3等分くらいに切って、沸とうしてから1〜2分ゆでる。
- 8
ゆでた野菜に塩こしょうをふり、ハンバーグと一緒に盛って完成。
コツ・ポイント
ひき肉は、こねるのが足りないと焼いたとき崩れます。こねすぎると焼いたときしまって固くなります。ほどほどに。
形をつくるときは、よく空気を抜いて、真ん中をしっかりへこませると、焼き上がりの形がきれいです。
たまねぎのみじん切りは、粗めでOK!
似たレシピ
-
-
手間いらずの煮込みハンバーグ 手間いらずの煮込みハンバーグ
練って焼いて煮込むだけ。 たいした手間がほとんどいらないので、料理の最初に作っておいてコトコト煮込んでいる間に副菜が作れます。 うさぎHOUSE -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397427