作り方
- 1
ねぎをみじん切りにします
- 2
味噌、みりん、砂糖を入れて混ぜます
※味噌は合わせ味噌使用
砂糖は甘めは小さじ2。しょっぱめは小さじ1くらい - 3
みじん切りにしたねぎを入れてよく混ぜます
5分くらい置くと水気が出てきて混ぜやすくなります - 4
ごはんをおにぎりにします
グリルで焼くので厚みは少し薄く - 5
アルミにおにぎりをのせて両面にねぎ味噌を塗ります
- 6
グリル弱火で2分
アルミを取って反対を2分
その後は焦げ過ぎないように様子見ながら返して焼いていきます - 7
※めんどうな時は加工フライパンで油なしで焼いてもOK
- 8
両面の味噌の水気がとんでいい具合に焦げ目がついたら完成!
好みで大葉をまいて - 9
レシピID : 2973759
沢山作って冷凍して夜食や飲んだ後のシメにひと手間でおいしいお茶漬け
コツ・ポイント
混ぜにくいですが数分立つと塩分でねぎから水分が出てきて綺麗に混ぜります
ねぎ味噌の水分で崩れやすいのでグリルの網にめり込みやすいのをアルミを敷いてカバー
裏返しした後アルミは取る。焦げやすくくっついてしまうので
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397446