風邪や冷え性に!生姜と玉葱と豚肉のスープ

☆鉄ママさん☆
☆鉄ママさん☆ @cook_40053470

子供の頃に風邪をひくと祖母が作ってくれました。咳や喉の痛み、冷え性さんにも嬉しいポカポカスープです
このレシピの生い立ち
祖母の思い出の1品です。ダイエット中にも食べてました。

風邪や冷え性に!生姜と玉葱と豚肉のスープ

子供の頃に風邪をひくと祖母が作ってくれました。咳や喉の痛み、冷え性さんにも嬉しいポカポカスープです
このレシピの生い立ち
祖母の思い出の1品です。ダイエット中にも食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 50g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. キノコ類(あれば) お好みで
  4. 長ネギ 10cm
  5. 絹豆腐 150g
  6. 胡麻 適量
  7. 生姜(チューブ) 3㎝位
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. 500cc
  10. 塩コショウ 適量
  11. 中華あじ 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、ネギやキノコ、豆腐は好きな形に切ってください。

  2. 2

    胡麻油で豚肉と玉ねぎを炒めます。豚肉の色が変わり、玉ねぎも透明っぽくなる位まで。

  3. 3

    鍋に水と中華あじ、具材を全部入れて煮込みます。

  4. 4

    火が通ったらめんつゆと生姜を入れて2~3分煮込んで出来上がり!塩コショウで味を見てください。

コツ・ポイント

生姜はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆鉄ママさん☆
☆鉄ママさん☆ @cook_40053470
に公開
料理は好きだけど、出来るだけ簡単で手抜きメニューに出来ないか日々考え中。野菜嫌いの息子に勝てる美味しいメニューないかなぁ
もっと読む

似たレシピ