ひつじの親子の大根おろしアート鍋♡

ゆかちゃい♡ @cook_40108714
2015年の干支、羊!今年のお鍋に最適!大根おろしのもこもこ具合に羊のフワフワ感がピッタリで可愛く簡単にできました!
このレシピの生い立ち
友達に、次は羊の大根おろしアートやってみたら?と案をもらい、作ってみました!
ひつじの親子の大根おろしアート鍋♡
2015年の干支、羊!今年のお鍋に最適!大根おろしのもこもこ具合に羊のフワフワ感がピッタリで可愛く簡単にできました!
このレシピの生い立ち
友達に、次は羊の大根おろしアートやってみたら?と案をもらい、作ってみました!
作り方
- 1
お鍋を作ります。この時、にんじんとキノコ類も一緒に入れてください。後で少しだけ使います。
- 2
大根1本をすりおろします。
- 3
少量の大根おろしを水気をぎゅっと片手で絞ったあと、別のお皿にのせ、醤油を少しずつ足し、混ぜていきます。顔の部分になります
- 4
このような大きさのバランスで、体と頭を白い大根おろしで、顔を茶色の大根おろしで作ります。
- 5
体に顔を乗せます。
- 6
顔の上に頭をのせます。
- 7
のりで目と口をつけます。
- 8
お鍋で煮込んだにんじんを一つ取り出し、指で潰して、ほっぺにつけます。
- 9
きのこを2つ、お鍋から取り出し、きのこの頭の部分を切り落とし、ひつじのツノにします。
- 10
子供のひつじも同じ手順で作ります。子供は、ツノはいりません。
- 11
出来上がったらお鍋にのせて完成です!
コツ・ポイント
羊のもこもこ感を出すために、わざと指でつついて体をでこぼこにさせました!
顔の割合はかなり小さくてOK!
今回は、味噌味ベースのお鍋にしましたが、味ポンで食べるお鍋でもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根おろしアートねこちゃんのお鍋 大根おろしアートねこちゃんのお鍋
ただの鍋を大根おろしで可愛く楽しく♪今回は胡麻味噌鍋でしましたがおろしとはあんまり合わないかも…好きな味と野菜で是非♡15mametaro
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20399495