ストウブで五目豆 ザラメがポイント

さなえのおうちご飯 @cook_40054252
ストウブで簡単に五目煮豆。仕上げにザラメを使うとほっこり美味しい煮豆になります!
このレシピの生い立ち
娘が好きなので作りました。
ストウブで五目豆 ザラメがポイント
ストウブで簡単に五目煮豆。仕上げにザラメを使うとほっこり美味しい煮豆になります!
このレシピの生い立ち
娘が好きなので作りました。
作り方
- 1
材料は全て細かく角切りにしておく。(こんにゃくは下茹でしてから、干ししいたけは戻してから)
- 2
ストウブにいんげん以外の材料を入れ、水300CCを入れ、ダシ昆布はキッチンばさみで角切りにして入れる。
- 3
2を蓋をして中火以下で20分煮た後に、ザラメを入れて、蓋を開けた状態で軽く煮詰めていく。
- 4
最後にいんげんを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
ダシは、昆布だけでOKです。
材料を全て一気に入れて仕上げます。
最後にザラメを入れることで、まろやかな味に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
愛娘にも伝えたい母親の味!お節の五目豆 愛娘にも伝えたい母親の味!お節の五目豆
母親の味!お節の野菜たっぷりの黒豆の五目豆。濃い昆布煮干し出汁で薄味に仕上げます。愛娘にも伝えたい優しい味です。 minmo2✳️2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20399580