HB☆お餅!桜えび・青海苔・白胡麻♪

たぬぴぃ★ @cook_40055595
ホームベーカリーでお餅!!
桜えび・青海苔・白胡麻を加えて。
塩味でそのままで美味しいです。
このレシピの生い立ち
もち米の消費!
桜えび・青海苔・白胡麻Ver.の覚書です。
HB☆お餅!桜えび・青海苔・白胡麻♪
ホームベーカリーでお餅!!
桜えび・青海苔・白胡麻を加えて。
塩味でそのままで美味しいです。
このレシピの生い立ち
もち米の消費!
桜えび・青海苔・白胡麻Ver.の覚書です。
作り方
- 1
もち米は研いでザルにあげて30分置く。
- 2
HBのパンケースに【餅羽根】をセットする。
1.のもち米と水をパンケースに入れて、「お餅コース」をスタート。 - 3
⇒50分後・作業合図♪
蓋を開け☆を加えて再スタート。(蓋は開けたまま) - 4
⇒10分後。
まな板等に片栗粉を薄く敷いてパンケースからお餅を取り出して置く。
手にも片栗粉をつけて。 - 5
今回は丸く丸めました。
- 6
※取り出したて薄く片栗粉をつけてパウンドケーキ型(21cm)に入れ冷ましかためて1cm厚さに切っても。
- 7
※電子レンジやトースターで温めて…。
コツ・ポイント
今回は、かため!
水の量を標準(260ml)の−20mlです。
似たレシピ
-
-
ホームベーカリーで☆青のり餅(郷土料理) ホームベーカリーで☆青のり餅(郷土料理)
大阪の河内地方などでお正月によく食べられる「のり餅」を、ホームベーカリーで作りました。青のりの香りが最高です。 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
-
お正月にホームベーカリーで海老のお餅 お正月にホームベーカリーで海老のお餅
お餅で大好きなのが、海老のお餅です。もうすぐお正月!ホームベーカリーさえあれば、ほぼ放置調理で美味しい海老餅が作れます。 ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20399869