正月飾りのダイダイで! ポン酢醤油

レストランY
レストランY @cook_40055715

お正月の鏡餅の上や〆縄に付けるダイダイを使って自家製ポン酢しょうゆを作ります。立派なダイダイは捨てずに消費しましょう!
このレシピの生い立ち
正月飾りに使ったダイダイをそのまま捨てるのがもったいないので、ポン酢を作り始めました。毎年、鏡開きの後に作ります。フレッシュな自家製ポン酢をお楽しみください。少しアップするのが遅くなりましたが、来年以降はぜひお試しください!

正月飾りのダイダイで! ポン酢醤油

お正月の鏡餅の上や〆縄に付けるダイダイを使って自家製ポン酢しょうゆを作ります。立派なダイダイは捨てずに消費しましょう!
このレシピの生い立ち
正月飾りに使ったダイダイをそのまま捨てるのがもったいないので、ポン酢を作り始めました。毎年、鏡開きの後に作ります。フレッシュな自家製ポン酢をお楽しみください。少しアップするのが遅くなりましたが、来年以降はぜひお試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ダイダイ 1個
  2. 100 cc
  3. みりん 100 cc
  4. 醤油  50 cc
  5. 粉末だし 3.5 g
  6. オプション
  7. レモン果汁 適量

作り方

  1. 1

    ダイダイは半分に切って、果汁を絞る。ざるでこし、計量する。かんきつ果汁が100 ccになるようにレモン果汁を加える。

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰させる。粉末だし、みりん、醤油を加え、再び沸騰したら、1の果汁を加える。灰汁が出たら取り除く。

  3. 3

    沸騰したら火を止め、そのまま冷ます。冷めたら、ペーパータオルでこして、保存瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。

  4. 4

    水で洗ったモズクにたっぷりかけるともずく酢ができますよ!

コツ・ポイント

ダイダイは種子が多いので、必ずざるでこしてから混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ