簡単☆蓮根と人参のカレーきんぴら

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

いつものきんぴらをカレー味で♪ご飯がすすむ一品です。
常備菜、お弁当にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
和食が多い我が家、お醤油等も良く使うため、塩分カットといつもと違う味にしようと作ってみました。

簡単☆蓮根と人参のカレーきんぴら

いつものきんぴらをカレー味で♪ご飯がすすむ一品です。
常備菜、お弁当にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
和食が多い我が家、お醤油等も良く使うため、塩分カットといつもと違う味にしようと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 蓮根 150g
  2. 人参 100g
  3. ①鶏がらスープの素 小さじ1
  4. ②酒 大さじ1
  5. ③みりん 大さじ1
  6. ④醤油 小さじ1
  7. ⑤カレー粉 小さじ1
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は2mmの薄切りにし、しばらく酢水につけ、炒める前に水切り。
    人参は縦半分に切った後2mmの斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、1を炒める。ある程度火が通ったら、①②を加えて炒め、③④を加えて更に炒める。

  3. 3

    最後に⑤を全体にかけるように加えて炒めたら完成です♪

コツ・ポイント

8割程火が通った状態で調味料①~⑤を順番にいれて炒めれば失敗はありません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ