お弁当、副菜に!ほうれん草のツナマヨ和え

You&My
You&My @cook_40030737

サラダ感覚で食べられる和え物です。お弁当に、副菜に。一束あっという間に売り切れ。子供もお代わりして食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子供に野菜を沢山食べて欲しくて。これを作るとお代わり続出。サラダ感覚で食べやすいので一束あっという間になくなります。お弁当の緑にもぜひどうぞ!

お弁当、副菜に!ほうれん草のツナマヨ和え

サラダ感覚で食べられる和え物です。お弁当に、副菜に。一束あっという間に売り切れ。子供もお代わりして食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子供に野菜を沢山食べて欲しくて。これを作るとお代わり続出。サラダ感覚で食べやすいので一束あっという間になくなります。お弁当の緑にもぜひどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 一束
  2. ツナ 1/2缶
  3. マヨネーズ 大さじ2~3
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1~1,5

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗って茹でて、3センチ位に切って水気を良く絞る。

  2. 2

    ボウルに、油を切ったツナ、めんつゆ、マヨネーズを合わせておき、1のほうれん草と和えて出来上がり☆

  3. 3

    三歳の娘のお弁当です

コツ・ポイント

ほうれん草を茹でる時は沸騰した湯に根本を20秒位入れた後、葉を入れ、色良くなったら裏返し、その後は手早く冷水に取ります。切る前と切った後にしっかり水気を絞ると味が良く馴染みます。味見して物足りなければめんつゆ足して下さい。コーンを入れても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
You&My
You&My @cook_40030737
に公開
毎日、ではなく気まぐれにお料理しています。だからこそ美味しいものを作って食べたい♪外で食べた美味しいお料理を再現してみるのも楽しいです。ゆっくりペースで更新していきますので、皆さんもゆっくりしていってくださいね~(*'-'*)
もっと読む

似たレシピ