レンジでえのぶた

にゃんふみ
にゃんふみ @cook_40293714

いつもは豚肉でえのきを巻いていたけど、めんどくさくなってお皿にのせました♪
このレシピの生い立ち
いつもはお肉で巻いて作っていたのですがめんどくさくなって作ってみました♪

レンジでえのぶた

いつもは豚肉でえのきを巻いていたけど、めんどくさくなってお皿にのせました♪
このレシピの生い立ち
いつもはお肉で巻いて作っていたのですがめんどくさくなって作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. えのき 1袋
  2. 豚肉 適量
  3. ニンジン 1/3本
  4. 大葉 5枚
  5. 塩・こしょう 適量
  6. タレ
  7. ポン酢
  8. ゆず胡椒

作り方

  1. 1

    えのきは食べやすい長さでカット。にんじん・大葉は千切りに。

  2. 2

    深めの耐熱皿にえのき、にんじん、大葉の順番に盛って塩・こしょうをふる。

  3. 3

    一番上に豚肉をのせて、ふんわりラップをかける。

  4. 4

    お皿1枚ごとにレンジ!
    我が家のレンジだと600wで2分ぐらい。

  5. 5

    すぐにレンジから取り出さずに少し蒸らしてからポン酢、ゆず胡椒をかけて完成!

コツ・ポイント

レンジ時間はお使いのレンジの加減みてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんふみ
にゃんふみ @cook_40293714
に公開
食べるのも作るのも大好き♪♪ごはんもお菓子も大好き♪♪
もっと読む

似たレシピ