グリーン茶碗蒸し

貝印(KAI)
貝印(KAI) @kai_cookpad

タナカトウコ先生考案
ほうれん草をたっぷりつかった、プルプル食感の茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
和風だしでなく鶏がらスープとベーコンを使うことで、いつもとはひと味違う味わいの茶碗蒸しです。

グリーン茶碗蒸し

タナカトウコ先生考案
ほうれん草をたっぷりつかった、プルプル食感の茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
和風だしでなく鶏がらスープとベーコンを使うことで、いつもとはひと味違う味わいの茶碗蒸しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 2株
  2. たまご 1個
  3. 鶏ガラスープ顆粒 小さじ1
  4. 150ml
  5. ベーコン 1枚

作り方

  1. 1

    水洗いしたほうれん草と水60ml(分量外)を無水鍋に入れて蓋をする。

  2. 2

    中火で2分加熱して、火を止めて蓋をしたまま1分むらした後、水にとる。

  3. 3

    水気を絞ったほうれんそうと、卵、鶏ガラスープ顆粒、水をミキサーで撹拌して、茶碗蒸し用の器(蓋付きの耐熱容器。

  4. 4

    蓋付きが無ければホイルなどで蓋をする)に入れる。

  5. 5

    100ml(分量外)の水を入れた無水鍋に②を入れて6〜7分蒸す。中まで火が通ったら、小さくカットして

  6. 6

    カリカリに炒めたベーコンをトッピングする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
貝印(KAI)
貝印(KAI) @kai_cookpad
に公開
貝印製品を活用したレシピをご紹介!貝印公式HPはこちら⇒http://www.kai-group.com/
もっと読む

似たレシピ