たらの野菜あんかけ

A・まりん
A・まりん @cook_40112796

カラッと揚げたたらに、トロッとした野菜あんかけがマッチした、自慢の一品です。
このレシピの生い立ち
旦那のメタボ対策に、いろんな野菜をたっぷりとれるようにと思って作りました。たらは安いし、淡泊でカロリーも低いので、よく使っています。

たらの野菜あんかけ

カラッと揚げたたらに、トロッとした野菜あんかけがマッチした、自慢の一品です。
このレシピの生い立ち
旦那のメタボ対策に、いろんな野菜をたっぷりとれるようにと思って作りました。たらは安いし、淡泊でカロリーも低いので、よく使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生たら 2切れ
  2. 小さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. だいこん 2~3cm程度
  5. にんじん 3~4cm程度
  6. たまねぎ 1/4個
  7. ピーマン 1/2個
  8. ☆水 120cc
  9. ☆だしの素 小さじ1/2
  10. ☆しょうゆ 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    たらは酒を少々ふり、塩こしょうしておく。

  2. 2

    にんじんは細切り、たまねぎは薄切り、ピーマンは細切りにする。だいこんはすりおろして、汁気を切っておく。

  3. 3

    揚げ油をあたためている間に☆の材料を煮たたせ、カットしたにんじん、たまねぎ、ピーマンを入れて火を通す。

  4. 4

    野菜に軽く火を通したら、片栗粉小さじ1に水小さじ1で溶いたものを入れ、とろみをつける。

  5. 5

    たらの水分をキッチンペーパーで軽く拭き取り、片栗粉をつけて、180度の油でカラッと揚げる。(揚げ焼きもOK)

  6. 6

    揚げたたらを器に盛り、④の野菜あんかけをかけ、だいこんおろしを盛って出来あがり。

コツ・ポイント

お野菜は火が通りやすいように、薄い細切りにしておくと良いです。お野菜はあるものでOKなので、上記のお野菜でなくても、きのこ類でも美味しいです。今回はありませんでしたが、小口ねぎを飾るとさらに彩りも良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
A・まりん
A・まりん @cook_40112796
に公開

似たレシピ