ワンプレートランチ

残り物を活用して、オシャレにリメイク!
このレシピの生い立ち
アメリカンドッグが急に食べたくなったので、アメリカンドッグ風パンをメインにオシャレワンプレートを目指しました!全て残り物や家にある食材ですが、飽きずに目で楽しんで食べれるように考えました。
ワンプレートランチ
残り物を活用して、オシャレにリメイク!
このレシピの生い立ち
アメリカンドッグが急に食べたくなったので、アメリカンドッグ風パンをメインにオシャレワンプレートを目指しました!全て残り物や家にある食材ですが、飽きずに目で楽しんで食べれるように考えました。
作り方
- 1
食パンは耳を切り落とし、二枚になるようにスライスする。耳はパン粉用にすり下ろす。
- 2
二枚にスライスしたパンの一枚に残り物のカレーをのせ縁にマヨネーズをぬり、もう一枚のパンを重ね縁をつぶしてくっつける。
- 3
パンの両面にマヨネーズをぬり、パン粉をつける。
- 4
二枚にスライスしたパンでソーセージの形に形成したスパムを包むように巻く。パンとパンのつなぎ目はマヨネーズでのり付けする。
- 5
スパムを巻いたパン全面にマヨネーズをぬり、パン粉をつける。
- 6
フライパンにオリーブ油を敷き、パン粉を付けたカレーパンとアメリカンドッグ風パンを順番にパン粉が色づくまで焼く。
- 7
鍋に水200mlを入れ、家にある野菜(玉ねぎ、青パパイヤ、ナス、ピーマン)とスパム切れ端をいれ、煮る。
- 8
野菜が煮えたら、トマト缶1/4と赤ワイン大さじ2、コンソメスープの素1、塩、胡椒少々を入れ、味を整える。
- 9
キュウリやトマト、フルーツなどでプレートを彩り良く飾り付ける。
コツ・ポイント
スープが多めに出来たら次の日に冷製スープとして食べると美味しいです。今回のレシピは暖かい物ですが写真は冷製です。
プレートに隙間があったのでポンデケージョも添えました。
メイン以外の彩りはサラダやピクルス等ある物でアレンジが自由自在です!
似たレシピ
-
-
食パンdeカレーエッググラタン 食パンdeカレーエッググラタン
残ったカレーをリメイクして 朝からカレー⁈を オシャレに!セットしたらオープントースターにお任せだから 忙しい朝に最適。 クックloveまま☆ -
贅沢赤ワイン【ビーフシチュー】ベジブロス 贅沢赤ワイン【ビーフシチュー】ベジブロス
ベジブロスなのに贅沢リメイク料理!たっぷり赤ワインで濃厚ビーフシチュー!残り物活用とは思えない贅沢さ。 ぱんだこぱん子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ