レンチンで簡単☆小松菜からしポン酢和え☆

ぎゃぼんぬ☆
ぎゃぼんぬ☆ @cook_40127992

小松菜とお好きなきのこ等を入れて、レンチンして、からしポン酢と和えるだけ☆ズボラで簡単な楽おつまみ٩(。•ω•。)و
このレシピの生い立ち
妊娠中に手間も時間もかけたくないので楽に作れないかと思って(¯—¯٥)

レンチンで簡単☆小松菜からしポン酢和え☆

小松菜とお好きなきのこ等を入れて、レンチンして、からしポン酢と和えるだけ☆ズボラで簡単な楽おつまみ٩(。•ω•。)و
このレシピの生い立ち
妊娠中に手間も時間もかけたくないので楽に作れないかと思って(¯—¯٥)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. しめじ 1房
  3. 油揚げ 1枚
  4. 本だし 大さじ2
  5. ポン酢 大さじ2
  6. からし お好みの量で

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って食べやすい3~5cmにざく切り、しめじは房をほぐして、油揚げは5mm位で切ります。

  2. 2

    耐熱容器に切った材料を全部入れて、本だしをふりかけて、レンジで5分(うちは600w)。

  3. 3

    ポン酢とからしを混ぜておき、レンチン終わりの小松菜達にかけて和え、出来上がり☆

  4. 4

    小さいお子様向けには、からしの代わりにマヨネーズがオススメ☆

コツ・ポイント

好みでしめじじゃなくても、えのきや舞茸、ちくわ等にしてもおいしいですょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぎゃぼんぬ☆
ぎゃぼんぬ☆ @cook_40127992
に公開
食べること大好き(U*n´w`n)基本的な料理はします*˙︶˙*)ノ"が.....面倒くさがりなので、いかに楽チンで手抜きできるかを探してます!!上げるレシピは、既存のレシピやどっかて見たよなぁ...ってレシピを自己流にアレンジしたものをアップしたりしなかったりしてみようかなぁと思ってます(*´╰╯`๓)♬*゜
もっと読む

似たレシピ