幼児のおやつ♡もちもち人参ホットケーキ

にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
福岡県

人参1本を入れることで幼児期の野菜不足解消!! 牛乳の代わりに豆腐を使うことでもちもちなホットケーキになりました♡
このレシピの生い立ち
息子に美味しいホットケーキを食べさせたくて…♡
最近あまり野菜を食べてくれなくなったので、ホットケーキに入れてみました!

幼児のおやつ♡もちもち人参ホットケーキ

人参1本を入れることで幼児期の野菜不足解消!! 牛乳の代わりに豆腐を使うことでもちもちなホットケーキになりました♡
このレシピの生い立ち
息子に美味しいホットケーキを食べさせたくて…♡
最近あまり野菜を食べてくれなくなったので、ホットケーキに入れてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. 豆腐 200g
  3. 1個
  4. ホットケーキミックス 150g
  5. バターまたはマーガリン 10g

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、すりおろしてふんわりラップをし、600wのレンジで1分加熱します。

  2. 2

    ボウルに豆腐を入れ、ぐちゃぐちゃになるまで混ぜます。

  3. 3

    2に卵を入れ、混ぜます。

  4. 4

    3に人参を入れ混ぜ、ホットケーキミックスを入れさらに混ぜます。

  5. 5

    食中毒予防には人参を冷まして入れた方がいいと思いますが、今回は冷まさずに入れました(^_^;)

  6. 6

    フライパンにバターを熱し、濡れ布巾に一旦フライパンをつけ、熱を少し取って、5のタネを流します。裏表焼けたら完成♡

  7. 7

    タネはスプーンを使って流すといいですよ♡

  8. 8

    この材料で8枚焼きました。1回2枚食べるとして、幼児4人分です。

コツ・ポイント

ホットケーキを焼くときは焦げ目が付きすぎないように一旦濡れ布巾にフライパンをつけて温度を落として焼くのがポイントです!
人参をすり下ろすのにかなり根性を要しますが、豆腐をぐちゃぐちゃにする作業でストレスを解消してください!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
に公開
福岡県
3児の母(^^)栄養士してます。食べることが大ー好きな40歳!笑管理栄養士免許も持っています。旦那さん(42)と長男(13)、次男(10)、長女(7)との5人家族です。手抜き、簡単、時短などのつくレシピ大好きですInstagramはyrm_mom日々のご飯を載せています(^^)良かったらフォローしてくださいね☆
もっと読む

似たレシピ