甘さ控えめ!ふんわりカルピスパンケーキ

生地にもクリームにもカルピスin!
簡単で甘さ控えめだから、子どものおやつに♪
たっぷり召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
我が家のアイドル・カルピス。
そのカルピスを使ってパンケーキを焼いてみたくなりました。
生地もクリームもほんのり風味が変わって、いつもと違う味が楽しめます。
結構カルピスinなのに「カルピス!」という感じがしませんよ。
甘さ控えめ!ふんわりカルピスパンケーキ
生地にもクリームにもカルピスin!
簡単で甘さ控えめだから、子どものおやつに♪
たっぷり召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
我が家のアイドル・カルピス。
そのカルピスを使ってパンケーキを焼いてみたくなりました。
生地もクリームもほんのり風味が変わって、いつもと違う味が楽しめます。
結構カルピスinなのに「カルピス!」という感じがしませんよ。
作り方
- 1
Aをポリ袋に入れ、膨らむように袋を広げながら袋の口をしっかり持ち、全体が混ざるようにフリフリします。
- 2
生地を作るためのボールにBを入れて、泡立て器でしっかり混ぜてときほぐします。
- 3
1でシャカシャカフリフリした粉類を2のボールに入れて、泡立て器でくるくる混ぜます。
粉が少し残るくらいでオッケー! - 4
熱したフライパンやホットプレートなどでいい焼き色が付くように焼きます。
少し硬めの生地なので、お好みで調整してね。 - 5
焼き上がったら、お皿に移します。
粗熱を取る間にクリーム作り! - 6
別のボールに生クリームと砂糖、カルピスを入れて、お好みの硬さに泡立てます。
- 7
お好きなようにトッピングすれば、ほんのりカルピス香るパンケーキの出来上がり!
クリームたっぷり付けて召し上がれ☆
コツ・ポイント
粉類を混ぜるときに、先に砂糖の固まりはつぶしておきましょう。
しっかり振ると、空気を含んで混ぜやすくなります。
砂糖はきび砂糖を使っています。甘さが優しいのでおすすめです。
カルピスを増やして砂糖を使わずに作ることも可能です。
お試しあれ♪
似たレシピ
-
むっちりカルピス風味のパンケーキ むっちりカルピス風味のパンケーキ
むっちり感が美味しいです。甘さ控えめなので子供向けによいです!カルピスの乳酸菌効果でもちもち、むっちり食感で美味しいです ぶどうなすび -
カルピスでパンケーキ☆ノンオイルです カルピスでパンケーキ☆ノンオイルです
気にしながら食べると、カルピスがほんのりと香ります。でもさっぱりして良い感じ。減らないカルピスの救済にもなりました。みうちょ
-
卵なし!カルピスでもちもち簡単パンケーキ 卵なし!カルピスでもちもち簡単パンケーキ
カルピスの乳酸菌でもっちりもちもちのパンケーキ!!卵なし!混ぜて焼きっぱなしでいいのが嬉しい!おやつや朝食にぴったりです テンテン☆ -
-
-
❁ふわふわ米粉のパンケーキ(プレーン) ❁ふわふわ米粉のパンケーキ(プレーン)
外はカリッ、中はもちっとふわふわの米粉のパンケーキです。生地は甘さ控えめなので、食事にもおやつにも合います。 mattey -
-
-
-
ふんわりやわらか♪ 甘さ控えめパンケーキ ふんわりやわらか♪ 甘さ控えめパンケーキ
軽食にぴったりな甘さ控えめパンケーキ☆ベーコンやウィンナーとの相性もgood★翌日もパサつかないので朝食にも♪ ちくりん ちこ -
その他のレシピ