トマト風味のヴィシソワーズ

あぐうあ @cook_40092913
キレイな色の冷製スープ♪食欲なくても飲めちゃいます。ミキサーなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサ故障中。
でも、ヴィシソワーズが食べたい!ジャガイモなら簡単に潰れるかも、で煮る時間を増やしたりトマトではなくトマトジュースにしたり工夫しました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて、小さめの乱切りにする。
- 2
長ネギは、細めの斜め切りにする。
✳︎もったいないけど、一皮剥くと柔らかくていいです。 - 3
鍋に、オリーブオイルを温め、長ネギとじゃがいもを炒める。
- 4
よく油が回ったら、水を材料がひたひたになるくらい加え、鶏ガラスープの素を入れて、煮る。
- 5
じゃがいもの形が崩れるくらいまで煮て、水分がほぼなくなったらいったん火を止める。
- 6
✳︎じゃがいもが柔らかくならなかったら、少しづつ水を足して煮てください。
- 7
ミキサーあるかたは、【5】をがーって混ぜてください。
- 8
ミキサーない方は、フォークの背とか、穴あきおたまとか、しっかりした泡立て器とか、お好きな道具でじゃがいもをグダグダに。
- 9
【7】や【8】を鍋に戻し、トマトジュースを加えて、弱火にかける。
- 10
トマトジュースとじゃがいもが馴染んだら、牛乳を加えて塩コショウで味を整える。
- 11
【10】を冷やす。
粗熱がとれてから冷蔵庫へ。 - 12
器によそい、生クリーム、粗挽き黒胡椒、砕いたナッツを乗せてできあがり。
コツ・ポイント
ミキサーを使わなくても、そこそこちゃんと出来ますが、滑らかさにはかけます。うちは、たまに当たる潰れなかったじゃがいも美味♥︎な家なのですがσ(^_^;)
長ネギが甘さのポイントかな。
トロミが欲しい方は、ご飯を大さじ2一緒に煮てね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単時短★ミキサーなしでヴィシソワーズ 簡単時短★ミキサーなしでヴィシソワーズ
ミキサーやブレンダーがなくても、滑らかなヴィシソワーズが出来ますよ♪暑い日に飲みたい冷製スープです( ◠‿◠ ) FKbaby
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404848