<おつまみ>セミドライトマトのオイル漬け

もんじろうキッチン
もんじろうキッチン @cook_40055952

もんじろうキッチンではたくさんの保存食瓶詰が並んでおります。急にちょい飲みしたくなった際の常備おつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
もんじろうキッチンの店主はちょい飲みが好き。お客さんが来店しないときでもちょっとしたおつまみをあてに飲んでいます。保存食の瓶詰が並ぶ棚や冷蔵庫を見ているだけで幸せな気持ちになる店主なのでした。

<おつまみ>セミドライトマトのオイル漬け

もんじろうキッチンではたくさんの保存食瓶詰が並んでおります。急にちょい飲みしたくなった際の常備おつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
もんじろうキッチンの店主はちょい飲みが好き。お客さんが来店しないときでもちょっとしたおつまみをあてに飲んでいます。保存食の瓶詰が並ぶ棚や冷蔵庫を見ているだけで幸せな気持ちになる店主なのでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プチトマト 適量
  2. ◎塩 少々
  3. オリーブオイル 適量
  4. ●にんにく 1~2粒
  5. ●ローリエ 1~2枚

作り方

  1. 1

    プチトマトを横からまっぷたつ切り、切り口を上にして鉄板に並べ120度のオーブンで2時間じっくりドライします。

  2. 2

    取り出して上から塩をふりかけ3時間くらい室内で乾燥させます。浮き出てきた水分は軽く拭き取ります。

  3. 3

    煮沸消毒した瓶に乾燥トマトと●調味料を入れ漬けます。トマトが浮いてこないよう油を足します。保存期間は2週間程度が目安。

コツ・ポイント

漬け油もガーリックトマト風味なので料理に使えます。そのまま食べてもいいしパスタやピザ、サラダに乗せてもおいしいです。酢漬けにすることの方が多いですがオイル漬けもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんじろうキッチン
に公開
「もんじろうキッチン」はいわての山奥で日々おかずごはんを作る架空の食堂です。店主はずぼらでマメなばぁちゃんっ子に育ち、ときにスイーツやパン作りにも意欲的。お好み目分量が多い3ステップでシンプルな料理です。さぁ、みなさんおあげんせ!
もっと読む

似たレシピ