かぼちゃの皮きんぴら

ryauko @cook_40055572
かぼちゃサラダやポタージュなどを作って余った皮を、甘じょっぱくきんぴらにしました。胡麻風味でつまみにも。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの皮は栄養がありそうなので。
かぼちゃの皮きんぴら
かぼちゃサラダやポタージュなどを作って余った皮を、甘じょっぱくきんぴらにしました。胡麻風味でつまみにも。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの皮は栄養がありそうなので。
作り方
- 1
かぼちゃの皮は大きければ適当な大きさに切る。生の場合2分位レンチン。
- 2
フライパンに胡麻油を熱し、皮を炒める。
- 3
油が回ったら酒、醤油を入れて火がとおるまで炒める。
- 4
火が通ったら、みりんを加えて炒め、照りがでたら胡麻を入れて混ぜれば出来上がり。
コツ・ポイント
薄く柔らかめなら上記のままでOKですが、固め厚めなら事前にチンするか蒸し焼きなどにして火をしっかり通す。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【フードロス対策】かぼちゃの皮のきんぴら 【フードロス対策】かぼちゃの皮のきんぴら
ポタージュなどを作るときに皮が余ります。捨てるのは勿体無いので、いつもきんぴらにしています。フードロス対策レシピです◎ ★ガンガン★ -
-
-
カボチャとコーンの皮だけきんぴら カボチャとコーンの皮だけきんぴら
胡麻が香ばしく、コーンとカボチャの甘みがきいた美味しい金平に仕上がりました。旦那様のお酒のあてにもいけちゃいます。クック9BU0GB☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405904