大根!?もちもち大根餅♡

ゆずっぺちゃん
ゆずっぺちゃん @cook_40054510

大根?って思うほど、もちもちで、何も付けなくてもおいしい一品!!炊飯器で柔らかくするから簡単!
このレシピの生い立ち
大根をたくさんくださった、近所のおばちゃんから教わりました!

大根!?もちもち大根餅♡

大根?って思うほど、もちもちで、何も付けなくてもおいしい一品!!炊飯器で柔らかくするから簡単!
このレシピの生い立ち
大根をたくさんくださった、近所のおばちゃんから教わりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. ネギ 適量
  3. 片栗粉 1/2カップ
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ3
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根は、皮をむき、輪切りにします。大根がかぶるくらいの水を入れて炊飯器でスイッチオン!20分くらいで柔らかくなります。

  2. 2

    大根をつぶします。ザルに入れて、水分をとります。

  3. 3

    ボールに、水気をきった大根、片栗粉、ネギのみじん切り、鶏ガラスープの素を入れて混ぜます。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて、好きな形に成形して焼きます。
    外はカリカリ、中はもっちりです。

コツ・ポイント

大根は、すりおろしてもいいですが、めんどくさいので、いつも煮物を作るように我が家では、炊飯器にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずっぺちゃん
ゆずっぺちゃん @cook_40054510
に公開

似たレシピ