簡単!❀高菜と塩昆布の炊き込みご飯

シシュポス
シシュポス @cook_40054014

メインのおかずの邪魔にならない、あっさり味の高菜の炊き込みご飯です。

このレシピの生い立ち
おでんがメインのおかずの時に、白米だと物足りないかなと思って、簡単な炊き込みご飯にしました。

★おにぎりにしても美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 適量
  3. 高菜漬け 40g
  4. 塩こんぶ 一つまみ
  5. みりん 大さじ1
  6. ごま 小さじ1/2
  7. ごま(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    米はといで軽く水を切っておきます。

    高菜は5㎜位のみじん切りにします。

  2. 2

    米・高菜・塩昆布・みりん・ごま油を入れ、白米の位置まで水を入れて、炊飯器の白米コースで炊きます。

  3. 3

    炊き上がったら、混ぜます。

  4. 4

    ごまを指で潰しながらかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

特にないです。

高菜の塩分によって味が変わりますが薄味です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シシュポス
シシュポス @cook_40054014
に公開
きままな夫婦二人暮らし♪仕事に料理に、ときどき旅行!普通の家庭料理です。気が付かないうちに野菜を沢山摂れるようなメニューを心がけています。
もっと読む

似たレシピ