大根ステーキと牡蠣のゆず風味

山田まめ太 @cook_40044994
大根ステーキに牡蠣のソテーをのせ、ニンニク風味、さらにゆず味噌で味を整えました~♪
このレシピの生い立ち
牡蠣も大根も今が旬‼
この季節にこの子たちをコラボさせないほうはないでしょ!☆とばかりに、柚子の風味で和ふう~~♬
思い立ったら吉日で、今晩の白ワインに合うようなレシピに仕上げました。
大根ステーキと牡蠣のゆず風味
大根ステーキに牡蠣のソテーをのせ、ニンニク風味、さらにゆず味噌で味を整えました~♪
このレシピの生い立ち
牡蠣も大根も今が旬‼
この季節にこの子たちをコラボさせないほうはないでしょ!☆とばかりに、柚子の風味で和ふう~~♬
思い立ったら吉日で、今晩の白ワインに合うようなレシピに仕上げました。
作り方
- 1
さぁ、今晩は白ワインに合いそうな『牡蠣on the大根』です。材料も簡単☆
- 2
大根を人数分×2切を5㎜幅に切り、皮をむき、下茹でする。
- 3
大根が透明になってきたのが、軟らかく煮えた証拠。だししょうゆ「料理人」を加えて、下味をつけます。
- 4
スライスしたにんにくをオリーブオイル大さじ2でゆっくり焦がさないように炒めて香りを移す。(お好みで、トッピングに利用)
- 5
③の茹であがった大根を④の半量の油でステーキにこんがり焦げ目をつける。
- 6
1スライスに、小さじ1のゆず味噌をぬって、準備する。
- 7
牡蠣はよく洗いザルに上げ水気を切っておく。④の残り半量の油でソテーした牡蠣を、⑥の上に乗せ、好みで④をトッピング。
コツ・ポイント
大粒の牡蠣が手に入れば1枚の大根ステーキに一個の牡蠣で十分ですが、小ぶりの場合は、複数個の牡蠣をのせるといいでしょう。牡蠣が主役ですから…。
用意したゆず味噌の味わいによって、ぬるゆず味噌の分量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根ステーキ ガーリックバター味 大根ステーキ ガーリックバター味
2017/5/25話題入り☆大根ステーキをガーリックバターで焼きました。色味と栄養補給に大根の葉を添えてみました。 liqueur☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20407711