ちょうどいいあんばいのコラボ餃子

四角い象 @cook_40107335
海老と豚を細かくミンチして、餃子を作りました、海と陸のコラボです。結構美味しいコラボレーションになりました。
このレシピの生い立ち
海老の餃子にしようか、豚の餃子にしようか迷って、ついに混ぜてしまいました。
そのコラボが結構美味しくて、あっさり感もあり脂の旨みもありです。
豚だけよりもカロリーも少しは抑えられるかなあ?と。。
ちょうどいいあんばいのコラボ餃子
海老と豚を細かくミンチして、餃子を作りました、海と陸のコラボです。結構美味しいコラボレーションになりました。
このレシピの生い立ち
海老の餃子にしようか、豚の餃子にしようか迷って、ついに混ぜてしまいました。
そのコラボが結構美味しくて、あっさり感もあり脂の旨みもありです。
豚だけよりもカロリーも少しは抑えられるかなあ?と。。
作り方
- 1
豚バラ薄切りを包丁でミンチにする。
簡単にミンチになります。 - 2
海老の皮や綿を取り除き、包丁でミンチにする。
- 3
豚と海老をボールにいれ塩小さじ一入れてよく練り混ぜる。
- 4
にんにくとしょうがをみじん切りにする。
- 5
白菜にラップをかけレンジで4分ほどかけみじん切りにしてよく水気を搾っておく。
- 6
海老と豚ミンチににんにくとしょうがのみじん切りを加えよく混ぜる。
- 7
よく搾った白菜を加え混ぜて、★の調味料を加える、しょうがの摩り下ろしも加える。
- 8
具を一時間ほど寝かせて餃子の皮につつむ。
- 9
焼くだけ。
コツ・ポイント
豚は、脂の部分が結構あるほうが、海老に脂がないぶん美味しいと思います。
餃子の焼き方は、私のテフロンフライパンがはげてるせいもあってうまくできませんでした。羽根つき餃子するとより美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408469